グラスヒュッテ セネタ クロノグラフ
- 2017.10.06 Friday
- 23:07
JUGEMテーマ:時計★大好き
ようやく秋らしくなってきました。
今日はあまり汗をかかないだろうと思い、久しぶりにこの時計を着けて出勤しました。
グラスヒュッテオリジナル セネタ クロノグラフです。
実はこの時計、使うより放置していた期間の方が長いのですが、本当に様々な思い出があります。
以下列挙してみますと
本当はパテック カラトラバあたりを買うつもりでしたが、この時計と出会ってしまい、まんまと買うはめになりまし
30代前半の独身イケイケ時代に、
初めての機械式クロノグラフです。ピアジェかこれか最後まで悩みました。
初めての皮バントでした。そしてDバックルでした。
皮バントは汗ですぐにシミができ、臭くなりました。
購入して数年経ったある日、クロノグラフのゼロ帰ができなくなり、何度も繰り返し操作すると、とうとう
修理は、本国ドイツ送りとなり、15万円以上かかりました。
それ以来、クロノグラフのボタンを決して押さなくなりました。
デイト表示がないので、時間合わせが楽でした。
でも会社では、今何時かより今日何日かを確認する機会が多いことに気づきました。そう
そんなこんなで、結局、
そして、ロレックスのオーバーホールを契機に時計欲しい病が再燃し今に至ります。
振り返るとこの時計が色んなことを私に教えてくれたようです。
この時計を買ったからこそ今の自分があるとは言い過ぎではないでしょう。
今でもパテックにしておけば良かったなーとか、
実はこの時計、私が持ってる時計の中で、
8振動、頑張って動いてくれています。
それでは本日はこの辺で